
2024年3月25日
業界レビュー / 最新ニュースとレポート
コメント: コメントはまだありません.
ベトナム人の健康と栄養への関心の高まりにより乳製品市場の潜在的な可能性は大きい。今後数年間で 1 人当たりの牛乳消費量は増加の一途で 2030 年には同約 40ℓ/年になると予測されている。ベトナム酪農協会(VDA)によると、2010 年は同約 15ℓ/年 1、2021 年には同約 27ℓ/年に増加したが、タイ(約 35ℓ/年)やシンガポール(同約 45ℓ/年)に比べるとまだ低い 2
人口の増加も牛乳消費量の増加に繋がっている。生乳生産量は 1 人当たり約 12ℓ/年で総生産量は年 120 万トンを超え、需要の約 42%を満たす 3。しかし、市場発展の可能性とは裏腹にコロナ禍、経済不況、熾烈な競争などの課題に直面し、市場シェアの獲得にはより一層の努力が必要である。
世界の生乳価格は約 60%上昇し、地場企業は値上げを余儀なくされ、コストバランスを取る方法を見つけなければならなくなっている。コロナ禍が世界のサプライチェーンに混乱を引き起こし、家畜飼料の供給増加と輸送費の上昇を招いたためである。加えて、ロシア・ウクライナ戦争の影響も投入資材の大幅な増加に寄与した。ほとんどの乳業メーカーは販売価格を調整して対応しているが、価格の上昇率は投入資材のそれに比べると低い。そのため、今年の同業界の利益率は例年より低くなると証券会社は予測している 4。
コロナ禍後に経済が回復すると期待されたが、実際には政治的紛争、気候変動などによる多次元的な危機で複雑化した。これらの問題はインフレを過去数十年で最も高い水準まで押し上げ、金融引き締めを余儀なくされ、所得も需要も減少させた。消費者の多くが牛乳を必須栄養品とは考えていないことが浮き彫りとなり、乳製品に対 する需要は弱まった 5
ベトナムの乳製品市場には約 200 社(そのうち 40 社が牛乳の生産・販売を行う)が進出し、全体の約 25%を占める。各企業は製品開発により積極的に取り組み、継続的に新製品を発売している 6。40%以上のシェアを維持する Vinamilk も改❹を怠ってはいない。
従来の子ども向けの製品に加え、最近は新製品の投入で他の消費者の獲得も狙っている。第 1 のトレンドは消費者が動物性の代替として「植物性乳製品」を取り入れるようになっていること 8。第 2 のトレンドは高齢化の進行に伴い高齢者の健康や栄養に対する需要が高まり栄養価の高い「高齢者向け乳製品」の注目が上昇していること 9。第 3 のトレンドは輸出市場の拡大と多様化で 2015
年から 2020 年までの 5 年間で世界市場への参入に成功
した地場企業は 3 社から 10 社、参入先は 10 か国から
50 か国へと 3 倍に増加した 10。
ベトナムの乳製品市場は消費量が大幅に増加するとともに製品の種類も拡大している。トレンドを意識した企業間の競争で消費者にとってより有益な市場へと変わっていくことが期待される
1 ベトナム商工省(MOIT)
2 持続可能な発展のためのベトナムビジネス評議会(VBCSD)
3 BIDV Securities:https://www.bsc.com.vn/tin-tuc/tin-chi-tiet/922133
-viet-nam-moi-dap-ung-42-nhu-cau-su%C Ca-trong-nuoc#:~:text=Trongkhi%2 0bnhqun,saca%2
0ngitiudng.
4 VnExpress:https://vnexpress.net/nganh-sua-truoc-ap-luc-gia-nguye n-lieu-dau-vao-cao-ky-luc-4487622.html
5 Kinh Doanh:https://nhipsongkinhdoanh.vn/nguoi-tieu-dung-that-chat-chi-tieu-doanh-nghiep-nganh-sua-than-trong-post3108143.html
6 ベトナム商工省(MOIT)
7 Nhip Cau Dau Tu:https://nhipcaudautu.vn/kinh-doanh/sua-noi-ti m-trang-trai-ngoai-3340009/
8 ベトナム産業貿易戦略政策研究所(VIOIT)
9 ベトナム財政省(MOF)
10 農業農村開発省・家畜衛生局:https://cucthuy.gov.vn/-/xu%B At-khu-sa-tng-mnh
B&Company株式会社
続きは、以下をご参照ください。
株式会社ビーアンドカンパニー 2008年に設立され、ベトナムにおける日系初の本格的な市場調査サービス企業として、業界レポート、業界インタビュー、消費者調査、ビジネスマッチングなど幅広いサービスを提供してきました。また最近では90万社を超える在ベトナム企業のデータベースを整備し、企業のパートナー探索や市場分析に活用しています。 お気軽にお問い合わせください info@b-company.jp + (84) 28 3910 3913 |
他の記事を読む
[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row]