ベトナムの機能性食品市場の急速な発展

ベトナムの機能性食品市場の急速な発展

2020年4月15日

B&Company

業界レビュー

コメント: コメントはまだありません.

市場概要

機能性食品市場は、最も急速に成長している市場の一つです。Grand View Researchが2019年に発表したレポートによると、2018年の世界規模は1,614.9億米ドルでした。世界の市場規模は2025年までに2,757.7億米ドルに達すると予測されており、予測期間中は年平均成長率7.9%で拡大すると見込まれています。東南アジアでは、2011年以降、機能性食品市場が急成長を遂げており、2016年には174億米ドルに達し、2015年から2020年の間には年平均成長率9%が予測されています(LEK Research&Analysis、2018年)。ベトナムの機能性食品市場規模は2015年に17億9,200万米ドルで、ASEAN諸国の中で第3位でした。しかし、2015年から2020年までの成長率は、この地域のすべての国の中で最も高かった。

1999年以降、ベトナムでは他国からの機能性食品が正式に輸入されるようになりました。同時に、原材料の豊富さ、古くから伝わる伝統医学、生産ラインの存在などから、現地メーカーが機能性食品市場に参入し始めました。

2000年には、市場にはわずか13社と63種類の機能性食品サプリメントしかなく、すべて輸入品でした。機能性食品事業を展開する企業の数は2017年に大幅に増加し、4,000社を超え、国内メーカーは836社に上り、市場で販売される製品の約60%を生産しています。輸入品はもはや支配的な地位を占めていませんが、依然として市場規模の大部分を占めています(約40%)。

ベトナムの機能性食品の価格は大きく変動しており、この地域の他の国と比べて高いと考えられています。価格が高騰する重要な要因の 1 つは、原材料と機能性食品の輸入に対する税率 30% (Circular 1140/TCHQ-TXNK) です。

消費者の行動

サプライヤー数の増加に伴い、機能性食品のベトナム人消費者コミュニティも拡大しました。2019年にコンファレンスボードの世界消費者信頼感調査とニールセンが発表したレポートによると、ベトナムの消費者がまず第一に関心を持っているのはヘルスケアです。1995年、ベトナムの一人当たりのヘルスケア支出はわずか20米ドルで、東南アジアで最も低い部類に入りました。しかし、この数字は2016年には168.99米ドルに達し、インドネシア、フィリピン、ミャンマーを上回りました(世界銀行)。ベトナム人だけでなく、世界中の消費者が健康的な食事を体調改善の良い方法だと考えています。人々は栄養ニーズを満たすために、毎日の食事で多くの種類の食品を使用する傾向があります。ヘルスケア意識の高い人ほど、機能性食品を使用する可能性が高くなります。ベトナム機能性食品協会によると、2005年には23省の約100万人のベトナム人(人口の1.1%)が機能性食品を使用していましたが、2010年には63省市の570万人のベトナム人(人口の6.6%に相当)が機能性食品を使用していました。食品安全局によると、2011年にはホーチミン市の成人市民の43%とハノイの成人市民の63%が機能性食品を使用していました。

2019年2月、B&Companyはベトナムにおける機能性食品の消費に関するオンライン調査を実施しました。全国の18~39歳の回答者364人のうち、67%が過去12か月以内に機能性食品を購入した経験があります(93%が自分用に、76%が家族の高齢者用に購入)。過去12か月以内に機能性食品を購入した回答者243人のうち、50%が月に1回以上これらの製品を購入していました。月収1500万VNDのこれらの人々のうち45%が、機能性食品に500万VND以上を費やしていました。購入者が機能性食品を購入する際に考慮する最も重要な3つの要素は、(1)原産地、(2)品質が良好で検証済み、(3)安全に使用できる、です。


身体機能向上機能を持つ機能性食品が最も人気です。

– 年齢を重ねるにつれて、特に病気の治療をサポートするために、より多くの種類の機能性サプリメントを購入する傾向があります。
– 若者はサプリメントの種類をあまり購入しない
– 男性はストレス軽減、コレステロール値低下、血圧コントロールに役立つさまざまなサプリメントを購入しますが、女性はアンチエイジングや美容製品をより多く購入します。
– 高所得者は低所得者よりも機能性食品を多く購入します。

流通チャネル

ベトナムにおける機能性食品の流通経路は以下の通りです。

  1. 薬局(家庭用店やLong Chau、VinFa、Pharmacityなどのチェーン店を含む)
  2. 健康・美容小売ドラッグストア(例:Medicare、Watson、Guardian など)
  3. スーパーマーケット
  4. 専門店
  5. オンラインストア
  6. MLM(マルチレベルマーケティング):ハーバルライフ、ユニシティなど
  7. 機内持込品(手荷物として持ち込む輸入品)
  8. その他(医師、診療所、病院、またはジムセンター(ダイエット製品など)からの推奨を含む)

B&Companyの調査によると、機能性食品を購入する際に薬局を訪れる人が多いことがわかった(67%)。手軽な商品や専門店などの他のチャネルも若者に好まれている。

当社の調査では、日本、米国、韓国の機能性食品がベトナムの消費者に最も人気があることも明らかになりました。地元産の製品も非常に一般的です。

政府の規制

ガバナンス: ベトナム保健省食品安全衛生局が機能性食品の管轄当局です。

定義: ベトナム保健省は、機能性食品を、人体の各部位の機能をサポートし、栄養効果があり、快適な体調を作り、抵抗力を高め、病気のリスクを軽減するために使用される食品の一種と定義しています。レシピ、栄養含有量、使用ガイドに応じて、機能性食品には、微量栄養素補給食品、サプリメント食品、健康保護食品、医療用栄養製品など、他の名前もあります。

分類: ベトナム機能性食品協会によると、機能性食品を分類する方法はいくつかあります。

  1. 処理方法による分類:4つのサブグループを含む:
    • ビタミンサプリメント(ビタミンC、Eなど)
    • ミネラルサプリメント(カルシウム、マグネシウム、亜鉛、鉄)
    • 生物学的に活性なサプリメント(DHA、EPA)
    • ハーブ(霊芝、高麗人参など)から
  2. 製品形態による分類
    • 医薬品(錠剤、液剤、粉末、お茶、アルコール、特別用途食品など)の形態
    • 食品(お粥、栄養食品、スープなど)の形態で
  3. 機能別に分類: 26 のサブグループを含む。例:
    • アンチエイジング
    • 消化
    • 血圧を下げる
    • 免疫力を高める
    • 病気の治療(がん、痛風など)のサポート
    • 等。

機能性食品に関する法的枠組み:

いいえ規制主なハイライト
1回覧 08/2004/TT-BYTベトナムの機能性食品業界に適用された最初の管理ツール。規制内容:
– 機能性食品を判定するための条件と、販売前に食品の安全性と衛生に関する宣言の要件。
– 機能性食品に関するマネジメントと実施組織。
2食品安全規則 2010– 機能性食品の公式定義
– 安全保証条件とラベル
機能性食品の要件
3政令38/2012/NĐ-CP食品安全規則 2010 における機能性食品に関する条項の実施に関する詳細を提供します。
4回覧 15/2012/TT-BYT食品生産施設や事業所における食品の安全性(機能性食品を含む)を確保するための条件を提供します。
5広告法 16/2012/QH13機能性食品の広告規制強化
6政令178/2013/NĐ-CP食品安全(機能性食品を含む)に関する行政違反に対する処罰の規制
7政令181/2013/NĐ-CP広告法における機能性食品に関する条項の実施の詳細の提供
8政令158/2013/NĐ-CP機能性食品の広告に関する行政違反の処罰の規制
9回覧 43/2014/TT-BYT機能性食品を管理するための最新かつ最も強力なツール。以下を規制します。
– 食品安全要件
– テスト
– ラベル付け
- 広告
– 生産、取引、保存の条件
– など

機会と課題

ヘルスケアはベトナムの大きな市場であり、ベトナムの消費者はこれまで以上に健康に気を配り、健康のためにより多くのお金を使う意欲があるため、機能性食品が新たなトレンドとなっています。

しかし、課題も存在します。機能性食品市場は急速に発展しているものの、管理が難しくなってきています。最も差し迫った問題の一つは、消費者の健康と元の製造業者の利益に悪影響を及ぼす偽造品です。当局は、こうした貿易詐欺や知的財産権侵害を防ぐためにさまざまな措置を講じていますが、状況は依然として複雑です。

フォン・ウイエン

参照:

  1. https://www.reportlinker.com/p05767979/Functional-Foods-Market-Size-Share-Trends-Analysis-Report-By-Ingredient-By-Product-By-Application-And-Segment-Forecasts.html?utm_source=PRN
  2. https://insights.figlobal.com/sites/figlobal.com/files/uploads/2018/01/2018-Hi-SEA-Market-Review_final-2.pdf
  3. https://www.nielsen.com/vn/vi/insights/article/2019/suc-khoe-tro-thanh-moi-quan-tam-hang-dau-cua-nguoi-tieu-dung-viet-nam-trong-quy-2-nam-2019/
  4. http://www.vaff.org.vn/kien-thuc-35/5-cach-phan-loai-thuc-pham-chuc-nang-b3471
  5. http://www.haiquan.hochiminhcity.gov.vn/h%C6%B0%E1%BB%9Bng-d%E1%BA%ABn-%C3%A1p-thu%E1%BA%BF-%C4%91%E1%BB%91i-v%E1%BB%9Bi-th%E1%BB%B1c-ph%E1%BA%A9m-ch%E1%BB%A9c-n%C4%83ng.aspx
  6. https://data.worldbank.org/indicator/SH.XPD.CHEX.PP.CD

関連記事

サイドバー:
ニュースレターを購読する