News

日本に近づくベトナム経済規模の「伸び」
2010年のベトナムのGDPは日本の38分の1だった。これが2020年には約14倍、2022年には約12倍まで近づいてきている。今回これを「伸び」で比べてみることにした。企業が将来の活動を考える際、...
もっと見る
ベトナムの物流産業の成長とDX化への期待
ベトナムの物流産業は近年成長を遂げている。世界銀行のレポート(2023年4月)によると、ベトナムはロジスティクスパフォーマンス指数(LPI)で139か国中43位となり、ASEANの中ではシンガポール...
もっと見る
ベトナムにおける日本企業の存在感の低下
かつて日本はベトナムに対するFDI額(外国直接投資額)で1位だった。近年韓国に追い抜かれ、中国にも背後に迫られている。これはベトナム関連の仕事をしていれば十分実感するところである。FDI額や貿易額だ...
もっと見る
メーデー・南部解放記念日に伴う休業のお知らせ|2024年
お客さま各位 平素は格別のお引き立てをいただきまして、ありがとうございます。誠に勝手ながら、ベトナムのメーデー・南部解放記念日に伴い、2024年4月29日(月)~5月1日(水)を休業とし、営業再開は...
もっと見る
ベトナムで開催予定の展示会情報|2024年
今年度開催予定の見本市・展示会情報を掲載しました。 見本市・展示会に関する詳細情報は、各主催者へ直接お問い合わせください。掲載の情報は主催者により変更、延期、中止される場合があります。 詳細は、以下...
もっと見る
ベトナムのキャッシュレス決済の普及状況
現金取引には貨幣の印刷、輸送、保管、計数といった決済の組織化に関連するコストなど様々な欠点がある。さらに、大口取引における脱税に悪用されることも多く、窃盗、偽造、マネーロンダリングなど社会安全保障上...
もっと見る
ベトナムの酪農・乳業の直面している課題
ベトナム人の健康と栄養への関心の高まりにより乳製品市場の潜在的な可能性は大きい。今後数年間で1人当たりの牛乳消費量は増加の一途で2030年には同約40ℓ/年になると予測されている。ベトナム酪農協会(...
もっと見る
ベトナム・メコンデルタの産業構造
メコンデルタ地域はベトナムの最南部、メコン川に近い広大な低湿地である。中央直轄市のカントー市と12の省で構成され、社会経済上の大きなまとまりを成している。実際に訪れてみると低地に無数の水路が交錯し、...
もっと見る
ベトナムの生保市場、激動の1年を乗り切る
ベトナムの保険市場、特に生命保険は2023年に危機的な状況にあった。全体的な景気後退の影響もあるが、それ以上に保険会社と顧客の間でコミュニケーションにおける問題が多々発生し、業界として信頼を失うよう...
もっと見る
ベトナムの観光客、急減からの回復道半ば
ベトナムの観光産業はダイナミックな成長産業でありGDPに大きく貢献している。2021年の観光産業のGDP寄与率は1.97%と2007年のWTO加盟後最低(2019年は9.2%、2020年は3.58%...
もっと見る