ベトナムの建設業界は、急速な都市化と工業化を反映して、経済変革の礎となっています。東南アジアで最も急速に成長しているセクターの1つとして、国の未来を形作る可能性について、国内外の注目を集めています。
ベトナムの建設業の概要
ベトナムの建設業界は、過去10年間、ベトナムの経済成長と都市化の主要な推進力の1つでした。2024年には、業界は約8%の成長率を記録し、年間目標の6.4%から7.3%を上回りました[1]。2020年以来最も高い成長率で、建設業界は国の総GDPに約282億米ドル(6%相当)貢献していると推定されています。建設省(MOC)はまた、目標とする都市化率を超えること、目標とする廃水収集および処理率を満たすこと、および一人当たりの全国平均住宅面積を達成するなど、このセクターの多くの成果を強調しました[2]。
B&Companyのエンタープライズデータベースによると、2022年には、この業界には合計104,732社が運営されており、総純収益は1兆7,531億1,510億VND、または約700億米ドルを記録しました。この業界は、次の3つの主要な領域に分かれています。
- – 建物の建設(VSICコード41)は 、特にハノイやホーチミン市などの都市部での手頃な価格の住宅に対する需要の高まりと、国家の工業化プロセスに牽引されて、住宅建設と非住宅インフラストラクチャに焦点を当てています。この業界の2022年の純売上高は6,80兆7,750億VNDでした[3]。
- – 土木工学(VSICコード42)は、2022年の純収益が7,35兆6,740億VNDで建設業界をリードし[4]ました。このセクターの活動には、交通網、エネルギー施設、水管理システムなどのインフラ開発が含まれます。
- – 商業スペース、産業施設、小売複合施設を含む専門建設活動(VSICコード43)は、2022年に3,22兆4,170億VNDの純収益を計上しました[5]。
2020年から2022年までのベトナムの建設業界の純売上高(単位:10億ドン)
資料: B&Company Vietnamデータベース
ベトナムの建設業界は紅河デルタと南東部に集中しており、2022年にはそれぞれ平均して純収益の36%、企業の30%を占めています。中部地域は純収益の13%、企業数の19%を占めて3位にランクされました ハイランド地方はシェアが最も小さく、3,619社が業界の収益のわずか2%を生み出しました。
2022年のベトナムの建設業の地域別構造 (単位:%)
資料: B&Company Vietnamデータベース
このセクターは主にベトナム企業によって支配されており、Hoa Binh Construction Group JSC、Conteccons Construction JSC、Viet Nam Construction and Import – Export JSCなどの建築建設サブセクターで著名な名前があります。2022年、Hoa Binh Construction Group JSCは14兆ドンを超え、セクター最高の純収益を記録しました。Zeit Ca Vietnam Co., Ltdは、このセクターの上位稼ぎ手の中でFDI企業の唯一の代表でした。
表1:2022年のベトナムの建設業界の純売上高上位10社
No | 会社名 | VSICコード | 県 | 国 | 純売上高(10億VND) |
1 | Hoa Binh Construction Group JSC | 41020 | ホーチミン市 | ベトナム | 14,064 |
2 | Ricons Construction Investment JSC | 41010 | ホーチミン市 | ベトナム | 11,290 |
3 | Newtecons Investment Construction JSC | 41020 | ホーチミン市 | ベトナム | 11,148 |
4 | Conteccons Construction JSC | 41010 | ホーチミン市 | ベトナム | 10,775 |
5 | Central Construction JSC | 41010 | ホーチミン市 | ベトナム | 9,014 |
6 | Viet Nam Construction and Import – Export JSC | 42990 | ハノイ | ベトナム | 7,531 |
7 | Zeit Ca Vietnam Co., Ltd | 42990 | ハイフォン | 韓国 | 7,146 |
8 | Trung Nam Construction and Engineering Corporation | 42120 | ラムドン | ベトナム | 6,884 |
9 | PC1 Group JSC | 42210 | ハノイ | ベトナム | 6,263 |
10 | Unicons Investment Construction Co., Ltd. | 41010 | ホーチミン市 | ベトナム | 5,771 |
資料: B&Company Vietnamデータベース
ベトナムの建設業界への外国直接投資
建設業界は、世界的なパンデミック後に対内投資が減少しましたが、2023年以降は回復の兆しを見せています。 パンデミックにより、新規のFDIプロジェクトは大幅に減少し、その数は2019年の139件から2022年には36件に減少し、その総額は9億9,400万ドルから3億5,300万ドルに減少しました[6]。しかし、2023年には登録資本が13%増加し、新たな成長の可能性が浮き彫りになりました[7]。2024年半ばまでに、このセクターは1,837のアクティブなFDIプロジェクトを記録し、これはベトナムの総FDIプロジェクトの4.5%を占め、登録資本金は約110億ドル、または国の総FDI額の2.3%を占めています[8]。
表2:2017年から2023年までのベトナムの建設業界における新規認可FDIプロジェクト
年 | 数量 (単位:プロジェクト) | 価値(単位:百万米ドル) |
2017 | 128 | 1,260 |
2018 | 118 | 659 |
2019 | 139 | 994 |
2020 | 79 | 619 |
2021 | 28 | 465 |
2022 | 36 | 311 |
2023 | 40 | 353 |
資料: ベトナム統計年鑑
FDIは、ベトナムの主要な経済ハブである紅河デルタと南東部に集中しています。2022年には、建設セクターの621の外国企業が合計96兆5,700億VNDの純収益を生み出し、レッドリバーデルタは2つの指標の半分以上を占めています。南東部は総純売上高の44%、企業の43%を占めました。日本は、TTCL Vietnam Corporation Limited(建築建設)、Kinden Vietnam Co., Ltd.(土木)、Phan Vu Investment Corporation(専門建設事業)などの著名企業を含む90社がこの分野で活動し、外国投資をリードしました。近年、TTCLベトナムコーポレーションが2023年に建設したバクニン高技術都市廃棄物発電プラント[9] や、2024年に大成建設が西ハノイで初めてLEED認定グレードAオフィスビルとして建設した近代的なオフィスビル、タイセイスクエアハノイなど、革新的なデザインで多くの注目すべきプロジェクトが行われています。
大成スクエアハノイ、西ハノイ初のLEED認定グレードAオフィスビル
資料: タイセイスクエアハノイ
政府の政策
政府は、ベトナムの都市化と工業化を促進するために、建設業界の現在の成長率を維持することを目指してきました。2024年、政府は建設業界の発展戦略を2030年まで、2045年までの方向性を承認する決定第179/QD-TTg号を可決しました[10]。この決定は、都市開発と建設管理におけるセクターの多くの主要な目標を強調し、セクターの支援を受けて住宅不足や廃水処理などの主要な社会的課題に取り組むことを目指している。
表3:2030年までの建設業界開発戦略における注目すべき目標、決定第179/QD-TTg号の2045年までの方向性
いいえ。 | セクター | 具体的な目的 | |
2025年までに | 2030年までに | ||
1 | 建設計画と建築 | 都市部における建築管理規程の策定 | 都市部と農村部の住宅地の80%が建築管理規制を施行しています |
2 | 都市開発 | – 都市化率:45%
– 都市建設用地の割合:1.5-1.9% – 市街地:950-1,000 |
– 都市化率:50%
– 都市建設用地の割合:1.9-2.3% – 市街地:1,000-1,200人 |
3 | 都市技術インフラ | – 都市排水の回収率:70%
– 都市雨水排水システムのカバー率:70% |
都市排水の回収率:80%
– 都市雨水排水システムのカバレッジ:80% |
4 | ハウジング | – 一人当たりの平均居住面積:27 m2 /人 | – 一人当たりの平均居住面積:30 m2 /人 |
5 | コンストラクションマネジメント | – 建設生産額:8-10%
– 労働生産性成長率:8%/年 |
– 建設生産額:8-10%
– 労働生産性成長率:10%/年 |
資料: TVPL, B&Company synthesis
結論
ベトナムの建設業界は、その多様なセグメントと国内外のプレーヤーの組み合わせによって形成された、ダイナミックで競争の激しい市場を提示しています。課題は依然として残っていますが、業界の堅調な成長見通しは、政府の支援と民間セクターのイノベーションと相まって、ベトナムの経済変革の主要な柱であり続けることを保証します。
[1] 政府の電子新聞。建設セクターの成長率は2020年以来最高です<資料>
[2] MOC。2024年末のレビューと建設セクターの2025年の方向性とタスクに関するレポート<資料>
[3] B&Company Vietnam’s エンタープライズデータベース。企業・業界レポート 2022
[4] B&Company Vietnam’s エンタープライズデータベース。企業・業界レポート 2022
[5] B&Company Vietnam’s エンタープライズデータベース。企業・業界レポート 2022
[8] FIA。2024年上半期のベトナムにおける外国投資誘致の状況<資料>
[9] TTCL。プロジェクト経験 – バイオ&再生可能エネルギー <資料>
[10] TVPL。2030年までの建設業開発戦略の承認に関する決定第179/QD-TTg号、2045年までの方向性<資料>
B&Company株式会社
2008年に設立され、ベトナムにおける日系初の本格的な市場調査サービス企業として、業界レポート、業界インタビュー、消費者調査、ビジネスマッチングなど幅広いサービスを提供してきました。また最近では90万社を超える在ベトナム企業のデータベースを整備し、企業のパートナー探索や市場分析に活用しています。 お気軽にお問い合わせください info@b-company.jp +(84) 28 3910 3913 |
他の記事を読む