
2025年4月3日
お知らせ / ハイライトコンテンツ / ハイライトコンテンツ / 最新ニュースとレポート
コメント: コメントはまだありません.
2025年3月初旬、B&Companyの太田 薫正 ディレクターおよび築野 元則級顧問が率いる上級代表団が、ホーチミン市およびダナンへの重要な出張を実施する。この出張は、官民双方とのハイレベルな会談を通じて、ベトナムと日本の投資協力を強化することを目的とした主要な取り組みである。戦略的パートナーシップの拡大、経済協力の促進、外国投資の誘致に焦点を当て、B&Companyは数々の有意義な会談を行う。以下に、今回の出張での主な取り組みを紹介する。
ロンアン省との関係強化(ホーチミン市、2025年3月7日~10日)
B&Companyの太田重政氏および角元徳氏を中心としたリーダーシップチームは、ホーチミン市でロンアン省人民委員会の上級幹部とハイレベルな会談を行う(写真1)。この会談では、日本の茨城県とロンアン省との戦略的協力の強化、産業および農業分野での連携機会の模索に焦点を当てる。この対話は、将来的に両地域間のより深く包括的な関係を築くための強固な基盤となる。
写真1:ロンアン省人民委員会の高官とのハイレベル会議に出席したB&Companyのリーダーシップチーム
2025年3月10日、B&Companyの代表団は、ベトナムの大手不動産開発会社であるHim Lam株式会社と会談する(写真2)。会談では、Him Lamが主導するロンアン省の主要産業プロジェクトであるドゥックホアIII工業団地に日本の投資家を誘致する方策について議論が行われる。この会談により、B&Companyが外国投資家とロンアン省の産業機会を結びつける役割を果たし、日越両国の企業にとって相互に利益のあるパートナーシップを促進することが強調される。
写真2:B&Company代表団がHim Lam Joint Stock Companyと会談
ダナンでのビジネス拡大とパートナーシップ強化(ダナン、2025年3月11日~12日)
ダナンでのミッションを継続する中、B&Companyは、ビジネス拡大、人材育成、および日越関係の強化を目的とした一連の重要な会談を行う。
2025年3月11日、代表団はホアカム工業団地に拠点を置き、自動車用電子部品の製造を専門とするベトナムTokai株式会社と会談する(写真3)。この会談では、新製品開発や地域戦略を通じた市場拡大を含む、Tokai社のサービスおよび市場プレゼンスの強化について議論が行われる。
写真3:B&Companyがベトナム東海株式会社と面会
翌日、3月12日、B&Companyは日本企業との連携による専門的な研修プログラムで知られる名門校、東亜大学を訪問する(写真4)。会談では、日本の労働市場のニーズに沿った研修プログラムの整備、および関西日越友好協会設立30周年記念イベントへの大学の参加計画について協議が行われる。
写真4:東亜大学訪問
同日、太田氏および角氏は、在ダナン日本国総領事館で開催されたネットワーキングランチに参加し(写真5)、既存の連携や将来的な協力の可能性について意見交換を行う。出張の締めくくりとして、ダナン市対外関係局にて高官会談が行われ、グエン・スアン・ビン局長との間で、第10回日越フェスティバルや関西・ベトナムパートナーシップ30周年記念イベントなど今後の行事についての協議が行われる(写真6)。また、ダナンにおける日本企業の現状に関する見解が共有され、ビジネス成長のための課題と機会についての意見交換も行われる。
写真5:ダナン日本国総領事館に出席
写真6:ダナン外務省でのハイレベル会合
B&Companyのホーチミン市およびダナンへの戦略的出張は、ベトナムと日本の投資協力を促進する上で、同社の役割拡大に向けた重要な一歩となる。今後もB&Companyは、経済協力のさらなる強化およびベトナム市場への参入・拡大を目指す日本企業の支援に尽力する。
B&Company株式会社
2008年に設立され、ベトナムにおける日系初の本格的な市場調査サービス企業として、業界レポート、業界インタビュー、消費者調査、ビジネスマッチングなど幅広いサービスを提供してきました。また最近では90万社を超える在ベトナム企業のデータベースを整備し、企業のパートナー探索や市場分析に活用しています。 お気軽にお問い合わせください info@b-company.jp + (84) 28 3910 3913 |