弊社は、公益財団法人東京都中小企業振興公社の「Tokyo SME サポートデスク ベトナム」の運営委託事業者に採択されました。(受託期間:2023年4月~2025年3月)
東京都内に本店または支店登記のある中小企業の皆様を対象に、販路開拓から海外展開に関する相談、現地ビジネス情報(市場情報、労務、法務、税制・会計制度など)の提供など、新たに海外展開を始める方から既にベトナムに進出している方まで幅広くご利用いただけます。
お問い合わせ先
Tokyo SME サポートデスク ベトナム
URL:https://www.tokyo-kosha.or.jp/TTC/asean_support/vietnam/
Mail:vietnam@tokyo-kosha.or.jp
TEL:+84-28-3910-3907(日本語)
公益財団法人東京都中小企業振興公社 事業戦略部 販路・海外展開支援課
URL:https://www.tokyo-kosha.or.jp/
Mail:vietnam@tokyo-kosha.or.jp
TEL:03-5822-7241
お客さま各位
平素は格別のお引き立てをいただきまして、ありがとうございます。誠に勝手ながら、ベトナムのメーデー及びフン王の命日に伴い、2023年5月1日(月)~3日(水)を休業とし、営業再開は2023年5月4日(木)といたします。期間中は返信やサービス提供などができなくなり、皆さまにはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご寛容くださいますようお願い申し上げます。今後とも、変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
ご不明な点などがございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
info@b-company.jp
お客さま各位
時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。この度、弊社ホーチミン事務所を移転することになりましたのでお知らせ申し上げます。これを機に社員一同、気持ちを新たにより一層社業に専心する所存でございます。今後とも倍旧のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
ご不明な点などがございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。 info@b-company.jp
詳細は以下をご参照ください。
この度、東京都中小企業振興公社は「TOKYO SME News Letter ASEAN通信(ベトナム)Vol 8」の配信を開始しました。 弊社は「Tokyo SMEサポートデスク ベトナム」を受託し、本ニュースレターを執筆しました。
詳細は以下をご参照ください。
Volume 8:ASEAN通信(ベトナム)- ベトナム中部 ダナンの魅力
お問い合わせ先
Tokyo SME サポートデスク ベトナム
URL:https://www.tokyo-kosha.or.jp/TTC/support/vietnam.html
Mail:vietnam@tokyo-kosha.or.jp
TEL:+84-28-3910-3907(日本語)
公益財団法人東京都中小企業振興公社 事業戦略部 販路・海外展開支援課
URL:https://www.tokyo-kosha.or.jp/
Mail:vietnam@tokyo-kosha.or.jp
TEL:03-5822-7241
お客さま各位
平素は格別のお引き立てをいただきまして、ありがとうございます。誠に勝手ながら、ベトナムのテトに伴い、2023年1月20日(金)から1月26日(木)までを休業とし、営業再開は2023年1月27日(金)といたします。期間中は、返信やサービス提供などができなくなり、皆さまにはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご寛容くださいますようお願い申し上げます。今後とも、変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
ご不明な点などがございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。 info@b-company.jp
お客さま各位
平素は格別のお引き立てをいただきまして、ありがとうございます。誠に勝手ながら、ベトナムの建国記念日に伴い、2022年9月1日(木)~9月2日(金)を休業とし、営業再開は2022年9月5日(月)といたします。当日は、返信やサービス提供などができなくなり、皆さまにはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご寛容くださいますようお願い申し上げます。今後とも、変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
ご不明な点などがございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
info@b-company.jp
この度、東京都中小企業振興公社は「TOKYO SME News Letter ASEAN通信(ベトナム)Vol 5」の配信を開始しました。 弊社は「Tokyo SMEサポートデスク ベトナム」を受託し、本ニュースレターを執筆しました。
詳細は以下をご参照ください。
Volume 5:ASEAN通信(ベトナム)- アフターコロナの市内の状況
お問い合わせ先
Tokyo SME サポートデスク ベトナム
URL:https://www.tokyo-kosha.or.jp/TTC/support/vietnam.html
Mail:vietnam@tokyo-kosha.or.jp
TEL:+84-28-3910-3907(日本語)
公益財団法人東京都中小企業振興公社 事業戦略部 販路・海外展開支援課
URL:https://www.tokyo-kosha.or.jp/
Mail:vietnam@tokyo-kosha.or.jp
TEL:03-5822-7241
2016年以降、ベトナムは新型コロナの流行下でも流行後でも常に貿易黒字を維持し、輸出入額は年々増加し、2018年から2020年にかけては黒字額が大幅に増加している。2021年は2020年に比べて輸出入ともに大きく伸びているが、新型コロナの影響から輸入が大きく伸びたこと、工業生産量が減少したことから貿易黒字幅は大きく縮小している。2022年上半期も10億USD近い貿易黒字となっており、下半期も更なる成長が見込まれている。
詳細は、以下をご参照ください。
Tokyo SME サポートデスク ベトナム「Tokyo SME News Letter」
お問い合わせ先
Tokyo SME サポートデスク ベトナム
URL:https://www.tokyo-kosha.or.jp/TTC/support/vietnam.html
Mail:vietnam@tokyo-kosha.or.jp
TEL:+84-28-3910-3907(日本語)
公益財団法人東京都中小企業振興公社 事業戦略部 販路・海外展開支援課
URL:https://www.tokyo-kosha.or.jp/
Mail:vietnam@tokyo-kosha.or.jp
TEL:03-5822-7245
お客さま各位
平素は格別のお引き立てをいただきまして、ありがとうございます。誠に勝手ながら、ベトナムの南部解放記念日、メーデーに伴い、2022年4月30日(土)~5月3日(火)を休業とし、営業再開は2022年5月4日(水)といたします。期間中は返信やサービス提供などができなくなり、皆さまにはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご寛容くださいますようお願い申し上げます。今後とも、変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
ご不明な点などがございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
info@b-company.jp
お客さま各位
平素は格別のお引き立てをいただきまして、ありがとうございます。誠に勝手ながら、ベトナムのフン王の命日に伴い、2022年4月11日(月)を休業とし、営業再開は2022年4月12日(火)といたします。期間中は返信やサービス提供などができなくなり、皆さまにはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご寛容くださいますようお願い申し上げます。今後とも、変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
ご不明な点などがございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
info@b-company.jp